役員会・委員会 会議概要
■第21回同期会役員会・運営委員会 合同会議(H26.10.7(火))
■第19回同期会役員会・運営委員会 合同会議(H26.6.20(金))
■財務委員会 広告・協賛のお願いに関する説明会(H26.5.24(土)、H26.5.29(木))
■第8回同期会役員会・運営委員会 合同会議(H25.4.11(木))
■第7回同期会役員会・運営委員会 合同会議(H25.3.14(木))
■同期会役員会(H25.3.2(土))
■第6回同期会役員会・運営委員会 合同会議(H25.1.15(火))
■第5回同期会役員会・運営委員会 合同会議(H24.11.20(火))
■第4回同期会役員会・運営委員会 合同会議(H24.11.6(火))
■第3回同期会役員会(H24.10.16(火))
■第2回同期会役員会(H24.10.2(火))
■第1回同期会役員会(H24.9.20(火))
■第21回同期会役員会・運営委員会 合同会議
H26.10.7(火)19:00〜 嘉穂高校内 龍王記念館
−協議事項−
1.大同窓会について
・10/13(月)9:00〜 リハーサル
・10/31(金)7:00〜 会場設営・リハーサル、慰霊祭・前夜祭
・11/ 1(土)7:00〜 大同窓会、後夜祭
・11/ 2(火)10:00〜 後片付け
※各日とも目標人数に達していないので、参加の呼びかけを!
部活動単位、中学校単位で各担当者からも呼びかけを行う。
※10/13、10/31、11/1の大まかなスケジュールの説明
2.大同窓会旅費補助について
・旅費及び活動参加費補助規程第2条第6項
『県外からの参加旅費補助は10月の役員会で決定する』
・以下のとおり決定
北海道、東北地方、関東地方、沖縄県 ⇒ 20,000円補助
中部地方、近畿地方、四国地方 ⇒ 10,000円補助
●合同会議後、各委員会会議
■第19回同期会役員会・運営委員会 合同会議
H26.6.20(金)19:00〜 あいタウン市民交流プラザ
*8/14開催の総会、11/1の大同窓会の案内文書の封入等作業



−協議事項−
1.同期会総会について
8/14(木)開催の総会・懇親会への参加の呼びかけ
2.各委員会から
総務:参加の呼びかけは、返信はがきが戻ってきていない方に、
クラス委員と部活動単位の代表者から行う。
広報:HPを更新しているので、閲覧の呼びかけ。パスワード制御を外しているので、
写真等の削除はHP内のメールより依頼してほしい。
3.福岡支部総会について
8/22(金)開催の福岡支部総会への参加の呼びかけと参加負担金(会費)1/2補助決定。
■財務委員会 広告・協賛のお願いに関する説明会
H26.5.24(土)、H26.5.29(木) いずれも19:00〜 あいタウン市民交流プラザ


−説明事項−
1.新聞紙上の広告を止め、チクスキ等フリーペーパーのような冊子形式で全社1回の
折込広告に変更する。また、大同窓会当日も配布する。
2.その他、広告・協賛をお願いするにあたっての注意事項の説明
■第8回同期会役員会・運営委員会 合同会議
H25.4.11(火)19:00〜 龍王会館会議室
−協議事項−
1.法被デザインの決定
・メール投票と本会議出席者の投票の結果
全41投票中22票投票のあった「E」案に決定
2.同期会のスケジュールについて確認
・HP内「今後の予定」参照
3.各委員会について
・委員会ごとの人員不足数、検討事項の確認
3.特別会費の振込状況について
・4.5(金)現在:66名の方の振込
■第7回同期会役員会・運営委員会 合同会議
H25.3.14(火)19:00〜 あいタウン市民交流プラザ
−協議事項−
1.同期会のスケジュールについて
・HP内「今後の予定」参照
2.各委員会について
・39期の人数から見た人員不足
【企画委員会】現在7名 不足人員23名
【広報委員会】現在7名 不足人員0名
【財務委員会】現在2名 不足人員4名
【総務委員会】現在8名 不足人員0名
3.法被デザイン決定等のスケジュールの確認
・4.11(木) 合同会議で投票、集計しデザイン決定
・4月下旬 法被発注
・6.1(土) 北九州支部総会に法被を着て出席・引継ぎ
■同期会役員会
H25.3.2(土)19:00〜39期との引継ぎ終了後 飯塚第一体育館会議室
−協議事項−
1.法被デザインの決定方法について
・法被デザイン案をHPに掲載し、メールでの投票
・4.11(木)の定例会議出席者による投票
・メール投票と定例会議出席者による投票結果を合計し最多得票デザインに決定
2.4月下旬に法被発注
3.H25.6.1開催の北九州支部総会に法被を着て出席・引継ぎ
■第6回同期会役員会・運営委員会 合同会議
H25.1.15(火)19:00〜 あいタウン市民交流プラザ
−協議事項−
1.委員会活動について
・各委員会ごとに会議を開催
・全体の合同会議(進捗管理)は月1回程度
・【企画委員会・広報委員会:当面は合同で活動】
法被・ポスター・横断幕・物販の企画の検討
【財務委員会】
記念品の検討、広告のリストアップ、特別会費振込依頼方法の検討
【総務委員会】
次期総会の日程調整
【クラス委員】
同期生との連絡、特別会費の振込依頼、不明者探し
2.経費立替分の精算について
・領収書を提出し、会長及び副会長等が押印し会計で精算
3.その他
・今後の予定
6月初旬 北九州支部総会(39期から引継ぎ)
未定 39期との各委員会ごとに引継ぎ
■第5回同期会役員会・運営委員会 合同会議
H24.11.20(火)19:00〜 あいタウン市民交流プラザ
*1/2開催の総会の案内文書の封入等作業

−協議事項−
1.今後の必要経費の支払手続について
・立替分は領収書と引換
・前渡分は申請書と引換、後日、領収書により精算
2.総会について
・大同窓会テーマは投票して決定
・当日の役割分担は、事務局、総務委員会で割り振り
3.その他
・クラス委員等の呼びかけ
・連絡先不明者について

■第4回同期会役員会・運営委員会 合同会議
H24.11.6(火)19:00〜 あいタウン市民交流プラザ会議室
−協議事項−
1.同期会設立総会について
・日 時 平成25年1月2日(水) 総会17:00〜 懇親会18:00〜
・場 所 のがみプレジデントホテル
・会 費 4,000円
・議 案 嘉穂高等学校40期同期会会則(案)
嘉穂高等学校40期生旅費及び活動参加費規程(案)
2.平成26年度大同窓会のテーマについて
・現在16件の応募、11/20(火)締め切り
3.その他
・会則(案)、規程(案)を次回までに確認
・クラス委員等の呼びかけ
■第3回同期会役員会
H24.10.16(火)19:00〜 あいタウン市民交流プラザ会議室
−協議事項−
1.同窓会スケジュールの確認
2.役員会と運営委員会について
・議案等の決定機関、会則等の整理
3.同期会設立総会に提案する議案について
・会則、旅費等支給規程、同窓会会費、役員、大同窓会テーマ など
4.大同窓会及び同期会の出欠状況について
・平成24年11月3日(土)
大同窓会 14:00〜 飯塚第一体育館
同期会 18:00〜 グランド・ベルズ
5.平成26年度大同窓会のテーマについて
・11/20(火)締め切り
6.同窓会会費の振込先口座の開設について
・飯塚信金 菰田支店 普通預金*******
嘉穂高校第40期同窓会実行委員会 会計 松岡慎司

■第2回同期会役員会
H24.10.2(火)19:00〜 あいタウン市民交流プラザ会議室
−協議事項−
1.H25.1.2総会について
・総会案内状の発送
・各担任の先生を招待
2. 平成26年度大同窓会のテーマについて
・無記名による提案
3.クラス委員の選任について
・各クラス毎に依頼する
4.地区連絡員の選任について
・関東支部、関西支部、福岡支部、北九州支部
5.今後の決定事項
・HP、チラシ作成:広報委員会
・はっぴ作成:企画委員会
・会則、旅費等支給規程:事務局
6.その他
・総会、同期会の案内状が不通の方等の対応
・大同窓会、同期会の案内状発送準備
■第1回同期会役員会
H24.9.20(火)19:30〜 あいタウン市民交流プラザ会議室
−協議事項−
1.会則について
・1月の総会までに決定
・特別会費、事務所所在の検討
2.特別会費振込みについて
・副会長以上は先に振り込む
3.会議の曜日、開始時間について
・第一、第三火曜日 19:00〜 子ども連れOK
4.平成24年11月3日の大同窓会について
・大同窓会 14:00〜 飯塚第一体育館
・同期会 大同窓会終了後 グランド・ベルズ(送迎バスあり)
5.平成25年1月2日の総会について
・議題:組織の報告、会則・旅費等支給規程の決定
・各担任の先生方を招待、連絡先の確認と事前連絡
・2次会は各クラス会として設定もらいたい
6.大同窓会・同期会・総会の案内
・次回の会議10/2(火)にハガキ、宛名シールを準備し、皆でシール貼り
7.会議の案内
・出席できない方にも、会議内容をお知らせしたい